ひとり“ぼっち”

言葉を伝える力をつけたくて、初めてみました。日記感覚。

春学期終了しました。

4月に19歳になりました。

5月にオンライン授業が始まりました。

6月は一人きりでオンライン授業を受けていました。

7月はバイトを始めて、沢山のレポートを書き始めました。

 

今日で大学の春学期は終了です。ある講義の先生は、授業終了後から体調不良や睡眠不足から解放されたようです。

一応、今日から10月くらいまでは長い長い夏休みになります。

大学の夏休みは長いと聞いていたけれど、実際は落単した人の補講期間や集中講義などが間にあるから長いんですね。

レポートをすべて終えたら、夏休みはたくさんバイトをしようと思っています。今もしているけれど、4月から6月まで無給だったので懐は季節と反対に寒いです。

他には、近所の図書館でデモナータシリーズを借りようと思います。2巻の途中まで読んだけれど、ちょっとグロいです。あと漢検二級の勉強も進めたいです。指定された資格を取っておけば単位の代わりにできるので。

 

一人が苦手なわけはないですけど、たまに普通に何の問題もなく大学へ通えていたらと空想します。顔の知らない同級生や先生は沢山いて、彼らと実際に会っていたらどうなんだろう。学食も食べてみたかったし、オープンキャンパスで迷子になった大学を歩き慣れたかった。大学行くのめんどくさいって思えるくらい通いたかったなって思います。

 

私が外へ行くのは、バイトか食料品が底をつきそうなとき、図書館へ行くときだけです。

図書館へは娯楽を求めるためと部屋にこもりきりでおかしくならないためにも行きます。

 

辛くて辛くて死んでしまいそうな毎日というわけではないですが、どうしようもなく気分が落ち込むことは多いです。何をしても気分が乗らなかったり、ごはんが美味しいかよくわからなかったりすることもあります。

カラオケに行って大声で叫びたいなって思うけど、怖さの方が大きくてやっぱり行きません。感染者の少ない地元で、就職したりまだ引っ越していない同級生がこの間カラオケに行っている動画をインスタのストーリーにあげていました。楽しそうでちょっと虚しくなりました。

 

秋学期もオンライン授業続行かもしれませんし、下手したら来年もオンライン授業をしているかもしれません。

こううじうじしながら、他人に相談すると「目標がないからだ」と言われます。他人らしいお言葉です。

 

久しぶりにブログを書きました。ここまで千字超えていないです。レポートならあと数百字は必要ですね。

雑談

 

ミッドナイトジャパーン!

 

そんなラジオ番組ありませんでしたか?

 

中学生の頃までは、毎年冬は家族でスキー場に遊びに行ってました。毎回夜中の2時とか3時に出発して、サービスエリアでトイレ休憩を入れたりして、スキー場につくのは8時とかそのくらいだったかもしれません。

時計もスマホガラケー(死語かな?)も持ってないお子ちゃまには、何時についていたかは分かりません。

ただ、父親の運転する車でウトウトしながら、文化放送(よしだてるみさんの名前ばかり聞いた)を聞いたこと、目を覚ますと外に真っ白な雪が見えたこと、それはよく覚えています。

あと、幼児(5、6歳)の頃に持参したおやつの飴を車の中で沢山食べ過ぎて気持ち悪くなったことも覚えてます。

帰り道にサービスエリアでソフトクリームを食べて、またもや気持ち悪くなったことも覚えています。

 

私、そこまで車酔いするタイプではないんですがね。

でも、スマホを車でいじると本当に酔っちゃう。

前に調べたら、スマホや本を車で見る(読む)場合は頭を窓などにもたれかけて、固定するのがいいらしいです。

実践できる時はしてます。

 

この記事何が書きたいんでしょうね笑。

先日、過去に書いた記事を読み返したら愚痴が多かったので、日記みたいな見た人が「で?」とか思っちゃうようなの書きたいなって思って今思うままに書いてます。

 

最近、ソフレ(添い寝フレンドの略)の漫画読んでいたら、私もそういう間柄の人欲しいなとか思ってしまった。ソフレは健全……?

親と一緒に寝る年齢はとっくに過ぎたし、小一から一人で寝てた(けど、小学生のときは本怖見た日だけ親の寝室に忍び込んでた笑)口なので、同じ布団で誰かと寝るっていう感覚が分からない。悲しいことに忘れてしまった。

部活で合宿はあったけど、一人一枚薄い布団があったし。布団本当に薄かった。

 

眠るときに一人じゃないってなんかいいなって思う。

まあ、もうすぐ一人で眠るんですけどね。

風が強くて、雨音も強くて、眠れる気はあまりしないけど。

雨の日はほとんど家から出ないから、少ない体力でも有り余ってる。

本読もう。

大学いつ始まるかわからないから、一度諦めた「こころ」に再挑戦しようかな。

 

それでは、オールナイトニッポーン。^_^

(これもラジオで聞いたことある気がする。そして、スベってる気がする)

ばいばーい

新年一発目の記事です。

占いツクールのアカウントと作品全部消しました。

ほとんどの人には割とどうでもいい報告。

あんだけランキング上位に入りたがったり、高評価、コメント貰いたがったりしたのに消すのに躊躇いはなかったです。(pixivの方にニ次は移動させてからでしょうね)

 

占いツクール、ばいばーい。

生き甲斐だった時期もあったサイト。

勉強2

 

f:id:mmistrength:20191216224813j:imagef:id:mmistrength:20191216224817j:image

 

十日ぶりです。

体感としては、1ヶ月くらい書いてなかった気もします。

 

今日はカラオケ店で、キャスをしながら勉強をしました。

ちょっと話してみたいなあ、と思ったんですが、最初は緊張と恥じらいで全然口が動かなかったです。

想像しなくてもいいですが、ぼっちでカラオケ店で1人テンパる女はかなり滑稽なことでしょう。

 

勉強は思いっきり中途半端です🤯

(最近、🤯と🤭の絵文字を使うのがマイブーム)

 

勉強しながら口を動かすのができなくて、勉強したら黙っちゃうし、口動かしたら勉強できないというほこ×たてでした。

 

黙って勉強するだけのキャスなら家でもできそうだなあと思いました。(家族がいない時かもだけど)

 

あと、前にもうキャスはしない、というような発言をしたのですが、上記の通り撤回されました🐒🤭🙄

嘘だったのではないのです。気が変わっただけなのです。

人間はそんなもの、いえ、わたしはそんなものなのです。

 

p.s

鬼滅の刃18巻、完売してて再入荷は未定だった😢🤯🤭

 

近況

 

お久しぶりです。

今回と前回でちょっと間があきました。

ついに師走。僧駆けずり回る月です。

あと25日で、今年も終わり。油断してると、ジェット機並みのスピードで日々が過ぎ去って、あっという間に2月3月になってそうで怖い。

11月もいつのまにか終わってて、目が点です。

 

今週はなんだかずっと疲れてて、帰って風呂入って直ぐ寝る。 そんな生活を繰り返してました。本当に、自室に入った瞬間えらい疲労感に襲われて、全てが嫌になりました。

 

自室にいるとき以外は、一応しっかり頑張ってたんです。一応。

授業も自習が増えて、英語の勉強と読書を並行しています。

 

まだ高校も卒業してないし、大学でこれをやる!と意気込みが強い訳でもないのに、最近は就職先調べてます。

高2までは漠然と「図書館司書になりたい!」と思っていたのですが、今は「なりたいけど、それだけの人生は、う〜ん」という感じです。

大学の方に言われたのは「出版社」。でも、出版社ってたくさんある……

「本を売る」としても、雑誌漫画小説エッセイ諸々と、種類が多い。そこからさらに、ティーン向けの雑誌、メンズの雑誌、少年漫画、少女漫画と分類が凄まじい。

この中から希望のものを選べる訳でもないし、そもそも出版社に受かる訳でもない。

でも、今のところは出版社か、書店に就職したい。

 

どこも「人と円滑に関係を結べる人」を求めてて、自分には無理な気がして心が辛い。

変に意固地になって、人間関係失敗してる気はする。他の人みたいにもっと上手くやれたらなあ。(人に話しかける資格があるかとか、話しかけたら嫌がられるかもとか考えるのやめたい。輪の中に飛び込めるようになりたいけど、無茶すると相手にもバレて、かえって滑稽)

 

創作も始めたけれど、ここまで汚い文章だと思っていなくて、日々消そうか迷ってます。普段も何か失敗すると、ここからどうすれば消えられるかとか考えている人間なので。

逃げ道確保優先の人生だから、こんなに行き詰まってるのかもしれない。自己中心的……

慣れるが一番難しい

 

習うより慣れろ。

 

小さい子(幼稚園児くらいから小学生まで)は、見たものをイメージでやろうとする。大きくなっていくと、理屈を先に考えてから動こうとする。

これは、頭の柔軟さが違うから。

 

と、昔空手の師範に教わりました。

 

すごい今なら理解できる。

小さい頃は、猪突猛進と叫ぶイノシシの如く考えずに動いてましたが、今は対策練りすぎてかえって不安を覚えて動けない。

あのころが眩しい。

 

 

私、話を創ること事態は、幼い頃からやってたんです。おててえほん、をイメージして欲しいです。

柔らかな頭で、知ってることと空想で、行き当たりばったりだけど自分が面白いと思う話を創る。世間の常識とか考えないで。

え、その創作活動楽しいじゃん。頭の中、お花畑にしてお話創りたい。

 

……本当に、自分の頭固くなったなと感じます。 老いですね。

 

あと、人によりけりだと思うんですけど、創作は評価を気にせずに書けていた時が一番幸せだった。これもある意味で柔らかな頭?

 

 

最近、まだ正式入学した訳でも無いのに、就職活動について考えてます。

早い人は、3年生の6月頃から動き出す、と聞いたけど、試験(筆記or面接)と授業が被ってたときは公欠取れるのかな。

私の入学予定の大学は、インターンは公欠が取れるらしいのですが、就職活動についてはあんまり書いてなかった。

あと、卒業生の就職先、企業名はあるのだけれど、役職が載っていない。どこもそうなのだと思うけれど……(というか、うちの高校も似たようなことやってる。私立大何名合格! みたいな)

YouTuberさんで、就職等に詳しい方がおすすめに出てきてから、考えるようになりました。(要は影響された)

 

でも、今は、就職活動しようがないので、基礎学力どうにかします。

古典、内容は好きだけど……文法……

現代文は波がある……

日本史は楽しいけど、時間かかりすぎて、集中力持たない……

コツコツが一番難しい。

 

今更なんですが、題名から脱線してる。

本当は「人前で話すのも慣れ。今までの人生で、そういう場面が多かった人は大人になって人前で話す時も緊張はあるけど、上手くやれる。逆に、少なかった人、全然やってこなかった人はヘッタクソ」と、昔副担任に言われたことを話したかったんです。それで、この題名です。

話をまとめるって難しい。

 

(ちなみに、中学時代全校生徒の前で激励の言葉を読んだ私は、後で同級生に笑いものにされるくらい酷かったです)

 

勉強1

f:id:mmistrength:20191121214311j:image

 

友達とかといた方が勉強も、読書も捗る気がする。

あの、どうでもいい人じゃない人に、見られてるじゃないけど、集中しなくてはいけない気にさせてくれる感じ。

語彙力が無くて、伝えられない。

そして、一緒に勉強したり読書したりする友達はいない。

 

こんばんは。

挨拶、どこかにいれないとかえって気持ち悪い。慣れですね。

 

勉強風景の写真載せました。

机と、ピンクの棚?、ライト、全部お下がりです笑

机と棚はいとこに、小学校入学する際に頂きました。総合で20年超えてそうな代物。

ライトは高校入ってから、兄のものがなぜか回ってきました笑。

全然綺麗じゃない風景。

 

これからも勉強風景の投稿すると思います。

報告するためにも勉強!という意気込みがあると、頑張れる気がするので。